授業に関するおしらせ
【続報】大阪公立大学情報基盤システムの障害について
2024年10月14日(月・祝)9時20分頃から大学の情報基盤システムの障害が発生しています。まだ原因調査中で復旧していませんが、復旧の状況に応じて、課題の提出や資料の提供方法についてお知らせします。課題提出予定者は17時までに、資料をダウンロードしたい方は22時までにシステムの復旧の有無について確認をお願いします。続報はこちらでもお知らせし、必要に応じてこのウェブサイトから資料を提供するなどの措置を取りたいと思います。
続報:11時過ぎに大学ウェブサイトにはアクセスできるようになっています。
2024年後期授業のシラバスを公開しています(各サムネイルをクリックしてください)
2022年度前期の授業関連ページを公開しました
2022年度前期の授業関連ページを更新中です。「教育」のリンクからご確認ください。
2021年度後期の授業関連ページを公開しました
2020年度後期の遠隔授業関連ページを更新中です
2020年度前期の遠隔授業関連ページを更新中です
2018年度後期「地理学概論Ⅰ」期末レポートの返却について
「地理学概論Ⅰ」無記名レポートについて
2月5日までに提出された「地理学概論Ⅰ」の期末レポートのうち「言説に関連する政治と社会」と題したレポートが無記名のまま提出されています。心当たりのある方は、2月11日午後5時までに山崎までメールで申し出てください。申し出がない場合は、採点されません。
【重要】講義期末評価・学情センター利用者アンケートのお願い
山﨑が担当する授業を受講されている方は下記のアンケートへのご回答をお願いします。学情センター利用者アンケートは山﨑がセンター所長であり、現在センターの将来構想を検討していることからお願いする次第です。講義とともに学生の皆さんの意向を反映させることが目的です。ご理解とご協力よろしくお願い申し上げます。